みちる

image

よく絵を描くようになった。

でもオリジナルの絵、つまり第一次創作による絵は描いていなくて、好きな作家や画家の二次創作を描いている、というか、それしか描けないのだ。

小学生のころ、わたしのことがとても苦手なんだろうなあ、嫌いなんだろうなあ、面倒くさいんだろうなあ、という先生がいて。

けれど、唯一、どの先生より憶えているのは。

「目が誰よりも生き生きしている。彼女の描く目が、一番良い。見習え。」

と図画工作の時間、みんな絵を描くものの真面目にみんな描いていたのにみんなの描く目が死んでいると激高した先生。に、みんなの前で言われたこと。

唯一、褒められたのは。

唯一、思い出なのは。

そのことだけだ。

たった一つの思い出なのが悲しいことかもしれないけれど、わたしにとっては、その先生とのことは、これだけで充分なのだ。

小学校の友達に、わたしの描く絵のことを先日言われた。あこがれで、負けたくないとおもってた、ということだった。

わたしはその友達の絵が好きだったから(いつもオシャレで、ふつうの小学生のそれとは違って、センスがあって、カラフルで、独創的だった、思えばその子の本物の目はすごくきれいだった、その頃も、今も)

そして圧倒的に上手かったから、とても驚いた。

でも、確かによく描いていた。漫画みたいな絵も、絵の具を使っても、小学生以前からそうだった。上手いとおもってたのかもしれないけれど才能があるとはおもってなかったようにおもうし、本当に好きだった。

 

でも、書くことは、その頃からちょっと特別だった。幼稚園の先生と高校生まで文通をしていたし、授業で小説(絵入りの本を書きましょう、のような)を書いては続編を勝手に書いていたし、ポエムとかやっぱり書いていたよな絶対お母さん見ているな(そのことに関して何も言ってくれないからいい)

絵は、描き続けろ、と言われたことがない。

今も描いているのは好きだから。色が、線が。美しいから。好きな人の絵が好きだから。

けれど、言葉は、書き続けろ、と言われる。

言葉はわたしだけのものだ。わたしの産む言葉は、他の誰にも産めない。だから書く。

何かのために生まれてきたって言うのなら、わたしはきっと、

書くために、生まれてきた。

 

4:20 pm  •  17 December 2018