ねむれない夜は星空に託して

image

これはいつだかの夏、あの子と訪れた美術館で見た星空、名付けばかりの星空、みんながへんでてきとうな名前を付けて、星に託した。

あの子のこともあの日のことも、よく憶えている。

 

「今ね、いーちゃん記憶がね、ないと。憶えられんとさね。」

と兄に話すとどこからの記憶がないのか、どれくらいないか、と問われて、非常に兄らしい質問だし、非常に私は妹だった。姉でもあるのだけれど、ぽくないのは、真ん中だからだとおもう。姉にも妹にもなりきれず、たった一人の、泉になった。

久しぶりにねむれない(真意、ほんとうに久しぶりなのかはわからない)。

久しぶりに、とても声に出しながら笑って本を読んだ。小説ばかり読んでいる作家のあるエッセイなのだけれど、声に出して読んじゃうくらい面白い。その最中、

 

これ何の曲?

藤原ヒロシの読み聞かせ」

えっ?藤原ヒロシの読み聞かせ!?

藤原ヒロシのリミックスって言ったんだけど‥」

 

そうだよね、藤原ヒロシが読み聞かせするわけないもんね我が子以外にね、

と鯖の味噌煮をぐつぐつしながら話していたものだから(同時、炊飯器からもぼこぉぼこぉと水の弾ける音がしていた、わたしが水を入れすぎたらしい)、

エッセイの面白さに引っ張られて、なのか、面白い聞き間違いをしてしまった。これは書き残したいと、憶えていたいと、おもった今日のこと。

 

わたしの住む家は、一軒家のような構造で、玄関の先に階段があって、その登りきったスペースがとても、わたしは、どうしてだろう、好きで。

買いだめしている炭酸水のボトルが包まった、その上にパソコンを置いて映画を見たりだとか、毛布持ってきて寝っ転がって詩を読んだりだとか、階段の柱に寄り掛かって本を読んだりだとかで、コーヒー飲んだりしてとってもとっておきの場所なのです。そんな場所、君にもあるのでしょう?

 

えー、先生ももう帰んの〜早くない〜

「かーえーらーなーい!しゅーっちょーう!」

下校生徒横目、自転車前方走行、しながら小太りの先生がそう言っていた。

とてもかけがえないやりとりだった、一瞬が永遠に訪れないことの証。

こんな瞬間が、どうしようもなく、愛おしい。君にもあるのでしょう?

 

わたしには時制の感覚が乏しくて、昨日と今日の境目がわからないし、時制がよく行ったり来たり、跳んだり沈んだり。

そのことは一見、かわいそう、なんだとおもうけれど、そう、をとれば、かわいい、になるんだから。だから、大丈夫。

ねむれない時に浮かぶ文字って浮遊していて、ぷかぷかで、ふよふよで、芯がなくて、掴めなくて、でも確かに心はあったんだよ。確かに文字になったんだよ。

 

そのことだけは忘れたくなくて、

あなただけでいいからみていてほしくて、

明日の境目もわからないけれど、生きていてほしくて、

ここだけは、書くことだけは、絶対にやめないから、わたしの居場所なんだから。

 

おやすみ、おやすみなさい、またわからない明日を生きることを、ちょっとだけ目を瞑っておやすみ、そうしてまた明日生きよう、生きる、大丈夫、僕が君を守るよ

 

12:40 am  •  7 December 2018